文字コード(unicode)を16進で表示するツール
プログラミングに際して知っておくべき事のひとつに
「文字コード」があります。
アルファベットの場合は、アスキーコードを知っておきましょう。
毎度、管理人イガジーです。
漢字などの(いわゆる)全角文字では、Shift-JIS(Windows)や
EUC(UNIX系)が使われていましたが、
現在ではUNICODEが主流になっています。
Javaも内部的にはUNICODEを使用しています。
という訳で、次のような文字コード(UNICODE)表示ツールを
作ってみましょう。
上部のTextFieldに入力した文字列を、1文字ずつに分解して
中央のTextAreaに16進数のUNICODEを表示するプログラムです。
文字列(String)を、char配列に変換するには
String.toCharArray();
を使います。
(以前、String.getChars()と書いていたのは誤りでした。すみません。
byte列にするのは、getBytes()で合っています。)
char配列の要素(c[i])を文字列にするには
Character.toString(c[i]);
とします。
char配列の要素(c[i])を16進数文字列にするには
Integer.toHexString(c[i]);
を使います。
TextAreaに文字列をセットする(足してゆく)には
textarea.append(String);
を使います。
プログラム例は、明日(の予定)。
この記事へのコメントはこちら